公開日:|更新日:
多くの方が一生に一度の大きな購入となる住宅は、失敗が許されないとても悩みどころの多い買い物です。自分の要望を詰め込み、住宅性能としても高いクオリティを実現するためにも信頼できる住宅会社にお願いしたいですよね。
そこで、サンオリエントが手掛ける「RC住宅」へのこだわりや強みについて、情報をまとめましたので、ぜひ家造りの参考にしてみてください。
自由度の高い設計。スタイリッシュでクールな家を作るためにも、お客からの様々な相談を受け付けており、気軽に話せる雰囲気が頼もしいです。
新築完成見学会を随時開催、RC構造の「鉄筋コンクリート住宅」を直接見て確認する事ができます。
自己資金や借入金、税金対応などサンオリエントのコーディネーターと新築後の暮らしを想定した資金計画をたてる事ができます。
希望のエリアや周辺施設など、先々の生活スタイルを見越した土地探しから一緒に検討することがでいます。
頭の中に思い描ているイメージを、サンオリエントのコーディネートが具体的なプランとて提案してくれます。
建築計画がまとまり、内容に納得ができれば晴れて契約の流れとなります。
RC住宅は、約30種職の技術者がそれぞれの技術をかけ合わせて作り上げる建物です。
本当に「良い性能」を追求しているサンオリエントのRC住宅について説明します。
震災大国日本において、これから家を建てる方にとって地震対策と耐火構造は絶対条件とも言える重要な要素となります。
鉄筋コンクリートの壁式構造は、基礎と躯体が一体となるモノコック構造を形成しているので、重量のある剛構造として揺れも少なく、優れた耐震性を実現します。
耐火に関しても、強さは1000℃の炎に2時間さらされても燃えることがなく強度も低下しないので、火災危険度の少ない住宅としてコンクリート住宅は大きな役割を担っています。
元々コンクリートという物質は暖房をかけると暖まるまでには時間がややかかりますが、蓄熱体であるコンクリート躯体を暖めるため時間が経っても冷めに構造になっています。
逆に冷房でも、「外断熱構造」にすると、 魔法瓶のようにいつでもどこでも屋内の温度は一定で「夏は涼しく冬暖かい」とても暮らしやすい家になります。
コンクリート構造として、1平米あたり400kg超の重量がありますので、他の構造や素材と比べて遮音・防音効果が高くなり、上下階の音や人の歩く音など生活音に対しても減少させることが可能です。
鉄筋コンクリート住宅は、基本構造として強い鉄筋を組み合わせているため、その耐久性は他の素材と用いている住宅に比べ非常に高い耐久性があります。法定耐用年数で見ても鉄筋コンクリート住宅は47年と最も長い年数に指定されており、住まいの長寿命化は、様々なメリットをもたらします。初期建築費が多少高くなったとしても、先々の生活サイクルを考慮すれば、コストパフォーマンスの面でも安心できます。